[PR]
Contents
「iPhone XS 」香港のAppleショップでの買い方
香港に行った際についでで「iPhone XS Max」を買いました。
iPhone XS 香港版のメリット
香港でiPhoneは日本より若干お高めです・・
日本 | 香港 | |
iPhone XS(64GB) | 112,800円(税別) | 8,599香港ドル(122,707円) |
iPhone XS(256GB) | 129,800円(税別) | 9,899香港ドル(141,258円) |
iPhone XS(512GB) | 152,800円(税別) | 11,599香港ドル(165,517円) |
iPhone XS Max(64GB) | 124,800円(税別) | 9,499香港ドル(135,550円) |
iPhone XS Max(256GB) | 141,800円(税別) | 10,799香港ドル(154,101円) |
iPhone XS Max(512GB) | 164,800円(税別) | 12,499香港ドル(178,360円) |
大体1万円以上高いです。
香港版のiPhone XS MaxはディアルSIM
ではなぜ高い香港版を買うのかというと、Maxに限りディアルSIMなんですね。
要はSIMが2枚入るということ。
例えば私がタイにいる間はSIMを入れ替えてしまうため、日本の携帯番号は一切つながらなくなってしまいます。
しかしSIMが2枚入ることで、日本の携帯番号を残しつつ、データ通信はタイのSIMで行うことができるのです。
日本のMaxではディアルSIMに対応しておらず、中国・香港・マカオ版に限られます。
シャッター音がない
地味に嬉しいのがシャッター音がないことです。
別にやましいことするわけじゃないのに、ちょっとした風景撮るのにもカシャカシャうるさいのがなくなります。
香港のAppleストアでの買い方
新作の場合は予約した方が良いですが、SMSが受け取れる環境が必要です。
しかしiPhone XSであれば直接行って、買って帰ることができます。
香港のAppleストアはいくつかあります。
私はApple(廣東道店)で買いました。
予約もパスポートも不要で、直接Appleストアへ行き「これください」って言って支払いして終わりです。
ほんとはMax買いに行ったのですが・・大きすぎて操作性悪かったのでiPhone XSにしました。
iPhone XSはディアルSIM対応してませんが、eSIM対応しているため、SIMは日本の格安SIM差しておいて、eSIMでタイのAISで使おうかと・・。
ちなみにiPhone XSは日本版でもeSIM対応しているため、香港版との差はシャッター音のありなしだけになります。
今回、香港で1万円も高くiPhone買う意味がなかった!という話でした。。