ANAシドニー行きビジネスクラス搭乗・インボラアップグレード(2018年5月)

[PR]

ANAシドニー行きビジネスクラス搭乗

2018年5月インボラアップグレード

インボランタリー




初めてインボラされました。
プレミアムエコノミーで航空券は買っていたのですが、機材変更でプレミアムエコノミーの無い機材に変更になったのとゴールデンウィークの混雑でエコノミーがフルブックだったのもありビジネスクラスへのアップグレードをゲットできました。
機材変更でスタッガードではなくクレードル形式のビジネスですが十分です。旅の幸先がいいなあと感じながらさくっと出国です。

ラウンジ

5月のゴールデンウィーク真っ只中なのでものすごい混んでました。


機内食が控えてますが21時過ぎて夕食がまだだったのでラウンジカレーをすこし食べます。ラウンジでは麺かカレーはどっちか必ずたべちゃいますね。

搭乗

搭乗開始時間までラウンジでのんびりして移動。

深夜便となります。

クレードルも広く使えていいですね。フルフラットにならないのは残念ですが、プレエコと比べればはるかに快適です。ANAさんインボラありがとう。


やはりゴールデンウィークでビジネスクラスも満席に見えました。

ウェルカムドリンクはスパークリングワインもらいました。やはりプラカップは変えたほうがいいと思う。

シドニー便はアメニティあるんですね。ありがたくもらっていきました。

機内食


洋食をいただきます。




23時すぎで全部はたべれるかなーと思いましたが、気が付けば完食。おいしかったです。

朝食・到着


食事後はすぐに眠ってしまい、5時間ほど熟睡。起きたら朝になっておりました。

朝食はパニーニ。到着後すぐに観光するのでお酒は飲まずにオレンジジュースです。

到着。
沖止め。バスはビジネスクラス専用で乗ったらすぐに出発しました。いろいろと特典ありますね。
思わぬインボラで快適にシドニーに到着できました。

IHG ホテルズ & リゾート

 COMMENT

関連記事

いまの旅行は誰かとではなく「一人旅」。夜の暇なのは動画で暇つぶし

ANAシドニー‐羽田便 ビジネスクラス搭乗・インボラアップグレード(2018年5...

シドニー空港の免税タバコは高くて種類が少ない

シドニー空港の免税タバコは高くて種類が少ない?

京都ホテル 相鉄フレッサイン京都四条烏丸 宿泊レポート2020年11月

シドニーでのお酒の買い方

日本とはまったく違うシドニーでのお酒の買い方

ニューヨーク NFL観戦レポート メットライフスタジアムへの行き方(バス利用)