【改悪】三井住友カード、ポケットカード(VISA)での外貨ショッピング事務処理費用値上げ

[PR]

三井住友カード、ポケットカード(VISA)での外貨ショッピング事務処理費用値上げ

三井住友カードとポケットカードが2019年7月以降に処理された利用分より外貨でのショッピング利用に伴う海外事務手数料を値上げします。

三井住友カードは同社が発行するすべてのカード、ポケットカードはVISAカードのみの値上げとなるようです。

三井住友カード 改定前1.63%(税込)→改定後2.16%(税込)

ポケットカード(VISAのみ) 改定前1.63%(税込)→改定後2.16%(税込)

海外事務手数料とは

あまり知られていませんが、国内発行のクレジットカードを海外で利用した場合に海外事務手数料が発生します。

例えば手数料1.63%の場合、実際の買い物は10,000円だったとしても請求自体は10,163円で明細に記載されます。

発行会社/ブランド別 海外事務手数料

海外事務手数は発行元のカード会社によって異なります。

VISA Mastercard JCB American Express Diners Club
JCB 1.60%
三井住友カード 1.63%→2.16% 1.63%→2.16%
三菱UFJニコス 2.16% 2.16% 2.03% 2.00%
ポケットカード 1.63%→2.16% 1.90% 1.60%
楽天カード 1.63% 1.63% 1.63% 1.63% 1.63%
ライフカード 2.00% 2.00% 1.60%
オリコカード 1.63% 1.63% 1.60%
セディナカード 1.60% 1.60% 1.60%
アメリカン・
エキスプレス
2.00%
三井住友トラストクラブ 2.00% 2.00% 1.30%

単純に事務手数料が低ければいい訳ではありません。

外貨での決済の場合(カード会社の為替レート×事務手数料)が請求基準となるため、事務手数料が低くても為替レートが悪いと請求額は増えます。

例えば下記は三井住友カード(ANA VISA)とアメックスの同日の請求明細です。

三井住友カードの海外事務手数料は1.63%、アメックスの手数料は2.00%ですがタイバーツレートに置き換えるとアメックスの方が低いことがわかります。

個人感覚だと為替レート×事務手数料を見た際に良心的なのがJCBとマスターカードです。

上記2つの明細と1日差がありますが、JCBのレートは3.455円でした。

ちょうど1月5日、6日が土日のため、1月7日のレートを基準値としての乖離率は以下の通りです。

JCB 1.52%
アメックス 1.63%
三井住友カード(ANA VISA) 1.67%

JCBで買い物した方が、他のカードより0.1%ぐらい安いということになります。

現在マスターカードを持っていないので計測できませんでしたが、JCBとマスターは同じぐらいの印象です。

もちろんその日のレートや扱う通貨によって甲乙は出てきますが、一般論としては海外の買い物はJCBかマスターカードがお得です。

ただ上記はポイント還元率を加味していません。

ポイント還元率を加味すると、風景が変わります。

JCB(地球の歩き方カード)海外は2.5% 1.52%-2.5%=-0.98%
アメックス・スカイトラベラー 1% 1.63%-1.0%=0.63%
三井住友カード(ANA VISA) 2% 1.67%-2.0%=-0.33%

今回使ったJCBは地球の歩き方カードといって、海外利用分はポイント5倍となる特殊なカードです。一般的なJCBであれば海外利用分はポイント倍で還元率1%となるため、手数料負けします。

結論としては、海外の買い物は還元率高いJCBかマスターカードがお得ってことになります。


VISA・Master・JCBカードでキャッシングレートを比較してみた海外でのクレジットカード手数料を徹底比較!キャッシングとショッピング利用どちらがお得?2021年4月版
海外でのクレジットカード手数料を徹底比較!キャッシングとショッピング利用どちらがお得? 海外利用時のクレジットカード手数料 ...

海外利用でおすすめのJCB・マスターカード

Orico Card THE WORLD(オリコカード ザ ワールド)
Orico Card THE WORLD(オリコカード ザ ワールド)
海外利用分は100円で2.0%還元という海外決済のためのカードといえます。
カードブランドはマスターカードなのでレート的にもお得で高還元。国内利用でも還元率1.0%なので、国内外両方使える万能カード。
オリコポイントはANAやJALマイルの他、TポイントやAmazonポイントにも交換できるため、汎用性が高いです。
海外利用還元率 2.0%
海外旅行傷害保険 最高5,000万円
ポイント オリコポイント
年会費 初年度無料
次年度9,800円(税込)

Orico Card THE WORLDの詳細ページ

地球の歩き方JCBカード
地球の歩き方JCBカード
私も海外決済専用として利用しています。
国内利用の還元率は0.5%といたって普通ですが、海外で利用するとポイント5倍!!つまり海外利用の還元率は2.5%です。さらに国内のAmazon利用分も海外利用とカウントされるため、Amazonの高還元率カードとしても有名です。
海外利用還元率 2.5%
海外旅行傷害保険 最高2,000万円
ポイント Oki Dokiポイント
年会費 初年度無料
次年度1,250円(税込)

地球の歩き方JCBカードの詳細ページ

セディナカード
海外利用分はポイント1.5倍のセディナカード。
VISA・マスター・JCBの中からカードブランドを選べます。
海外利用高還元で良心レートのマスター・JCBブランドを選べる上に、このカードは現地通貨のキャッシングでも真価を発揮します。
セディナカードは海外キャッシングで最強!その理由と作った感想セディナカードは海外キャッシングで最強!その理由と作った感想
海外キャッシング用にセディナ・ゴールドカードを作ってみた ミライノカードがネットで海外キャッシングできるかと作ってみましたが...
海外利用還元率 0.75%
海外旅行傷害保険
ポイント わくわくポイント
価格 無料

セディナカードの詳細ページ

IHG ホテルズ & リゾート

関連記事

プレスティア(ANAマイレージクラブ GLOBAL PASS)

トラベラーへ最強の1枚!外貨調達ならプレスティアGLOBAL PASS

ANA VISAプラチナ プレミアムカードを使ってみた感想

【体験談】ANA VISAプラチナ プレミアムカード 人生これ1枚

タイ向け海外送金にTransferWiseをおすすめする理由

เหตุผลที่แนะนำทรานส์เฟอร์ไวส์สำหรับการโอ...

海外・飛行機でポイントざくさく!海外トラベラーに最強のクレジットカードを紹介

トランスファーワイズのデビットカードがついに上陸!使い方とメリット・デメリットまとめ

ワイズのデビットカードがついに上陸!使い方とメリット・デメリットまとめ

セディナカードは海外キャッシングで最強!その理由と作った感想

セディナカードは海外キャッシングで最強!その理由と作った感想